IT委員会のHot一息 バックナンバー 2007年〜2006年
2015年〜2013年
2012年〜2010年
2009年〜2008年
2007年〜2006年
2005年〜2004年
2007/12/27
もーいーくつ寝るとーお正月ーー♪1年廻ってくるのは早いもんですね。
んっ!去年もこんな台詞をここに書いたような・・・
そう、このホッと一息の原稿もメデタク二年連続ローテーションの当たり年になっちゃいました!!
最後を飾れる幸運な私 これは年末ジャンボを買うと当たるかも・・・
と気づいた今(12/25)はもう既に販売締め切りっす。
とほほ 買う予定だったのにやっぱりついてない私でした。
宝くじあったった人は掲示板にカキコして幸運を分けてほしい。
サー 平成20年はキリ番ならぬキリ年!
皆さんハッピーな一年にしましょー!!チューチュー
2007/12/6
住み始めて5年を経過する我が家の庭には、夏になるとヘビやカエルが出没します(田舎でしょ)。
わたしは大のヘビ嫌い・妻は大のカエル嫌い。好奇心旺盛な子供は大の爬虫類・両生類好き・・・。
冬になっていくこの季節は落ち葉がひどい・・・。
あーっ、我が家は落ち着かない。
2007/11/15
●座右の銘
以前、作家の村上春樹さんが読者に座右の銘を問われ、
「座右の銘、というようなものはとくにありません。ただ、"腹が立ったら自分にあたれ、悔しかったら自分を磨け"というのが、撲のいちばん基本的な考え方です。」
と答えていました。あれだけの知識量と創造力・表現力を持った当代随一の作家にしてこのシンプルな言葉。深〜いですね。
2007/10/25
川越祭りも無事終わりました!
私が子供の頃は今と違ってゲームやパソコン、携帯電話、DVD、などの娯楽があまりなかったので、お祭りやちょっとした催しがやって来るのがとても楽しみで、心がウキウキとはずんだものです。
それを考えると、今の子供たちは本当に幸せなのだろうか?ふと思うこの頃です・・・。
2007/10/4
天高く馬肥ゆる秋
川越は、江戸の昔より"栗より美味い"と評判の川越芋の産地。
クレアモールの、美味しいと知られた甘味処にも、芋や栗を使った和菓子が並び、嬉しい限りです。
過日、新聞の"もう一度食べたい幻の昔の味"のコーナーに、太白芋の記事を見つけ、早速入手して、昔の川越芋の代名詞となっていた紅赤や、現在美味しいと評判の紅東、紅小金、栗金時などと、食いしん坊たちで食べ比べてみました。
素朴な昔の味はそれなりに味わいがあるものの、工夫を重ね、改良されてきた現在の味に敵うべくも無く、やはり"昔の幻の味"はまぼろしのままに、記憶の底に留めておいた方が良いのではという、中秋の名月(別名芋名月)を眺めつつの、食いしん坊たちの感想となりました。
2007/9/13
先日「0120」で始まる電話番号から携帯に着信があった。
こちらから掛けると電話代がかからない、そうフリーダイヤルだ。フリーダイアルは【受信専用】だと思い込んでいた私は、『電話代はかかりませんよ、だからお電話下さい』という新手の詐欺《肉を切らせて骨を立つ》商法?だと思った。
電話を掛けてみるととっても優しい、そして感じの良い女性が「〇〇銀行です」と応対した。「0120」は受信専用ではなく、発信もできる事を知った昨今です。
2007/8/23
今年の夏は真夏日や酷暑日が続く中、アスリートしちゃいました。
私には定期的な休みがありませんが、ある日、ふと気づきました。。。朝起きてから仕事を始めるまでは休みなんですね。
夜のように商店街の会合も無いし、残業も無いし、しらふだし、寝苦しくて目が覚めちゃうし、、、そうです。毎朝が日曜日なんです。(^^)/
最近凝ってる自転車に乗ってサイクリングロードを走ると、最初は、短時間でもバタンQです。
でも、だんだん慣れてくると、2時間走り続けても、シャワーを浴びて、爽やか?に出勤できるようになります。
自分の体に負荷をかけて、全身汗まみれになっても、シャワーでHot一息です。。リフレッシュします!
2007/8/2
もう8月に入りました。いつの間に・・・といった感じです。
子どもたちは夏休み真っ盛り!といった感じで羨ましいです。
でも暑く夏である事は間違いないのですが、何か足りない?
と思いました。セミの声です。
この時期になればアブラゼミがそんじょそこらでジージー鳴いているのが毎年の常だった様に記憶しています。
今年はまだ聞いていないぞ!?
やはりまだ梅雨が明けていないことや地球温暖化等が原因なのでしょうか・・・
私が子どもの頃とは確実に違っていることを最近とても実感する機会が多くなりました。
・・・とふと耳を澄ますと・・・セミが、アブラゼミが鳴いています!
良かった。ちゃんと夏は来ているようですね。
2007/7/12
健康のため、伊佐沼の周りを歩いています。
ぐるっと回ってだいたい20数分ペース。
サボリサボリですが、そろそろ二年目になります。
秋の夕暮れ
冬の、日本海のような(?)荒波
春の桜・・
伊佐沼は、四季のメリハリがあって、とても気持ちのいい場所です。(水はちょっと濁ってますけど)
今の時季は、カモの親子連れと蓮がいいですね。特に、蓮はこれからどんどん開花していくのでしばらく楽しめそうです。
さて、そろそろもう一周いきますか
ワンモアセッ ゴッ
2007/6/21
最近、「省エネ」「地球温暖化」「ロハス」とかいろいろ言われていますね。「マイバック」を持ってコンビに行くのはなかなかできませんが、ちょっと出かける時は鞄を持っていくと、「手提げは結構です。」と言える私です。
クレアモールでも今から30年前までは夕方になるとラッパが聞こえて、台所からボールを持って、よく豆腐を買いに行きました。
先日、近所のコーヒー店で、その店のロゴ入りのカップを買って、それを持ってコーヒーを買いに行きます。「カップ有難うございます」と言われて、コーヒー代を20円割引してくれます。
「これって"ロハス"?!」なんて、思いながらHot!一息な一時です。
2007/5/31
この頃自転車によく乗るようになりました。
そしたら、今まで見えていなかったものが、見えるようになりました。と、書きたかったのですが、実際には、漕ぐのに精一杯で、なーんにも見ていなかったんですねぇこれが。
それでも一応、飛んでいる羽虫とか、自転車道を横断している芋虫とか、ときには蛇!などもよく見えるようになってはいるんですが、これって、どうなんでしょう?
だた、筋肉痛だけは確実に体験しましたが・・・
2007/5/10
この前、海外研修に行ってきました。
フリータイムもあって楽しいこともありましたが、けっこう精神的には疲れてしまいました(+_+)
長時間の飛行機も辛かったです。寝て起きて、寝て起きてそれでもまだ着かない・・・
ん〜〜〜海外旅行が好きな人はタフなんだな思う私です。
日本に帰ってきて、川越駅に着き、クレアモールの商店街を歩くと、ん〜〜帰ってきたって気がして凄くホッとします。
皆さんもそんな川越ポイントありますよね??
ぜひ、CREA掲示板で語りましょう!!さークリック!!
2007/4/19
最近、携帯電話を買い替えしました。通話には不自由を感じなかったのですが、ワンセグや電子マネー等使ってみたい機能があったので替えてみました。
早速、電子マネーを使ってついつい面白く使いすぎには気をつけようと思い、飛行機に乗るときはスムースにチェックイン。なかなかいいぞ・・・。ワンセグ見よう! おや全然受信できない???
なんか屋内では受信しにくいみたいですね。仕事サボってテレビを見るな!!ってことか。 納得。
2006/12/7
●怪文書プロ野球編
ネットで見つけた回文(前から読んでも後ろから読んでも同じ文)です。なかには1000文字を超える回文も。よく考えますね〜。
岡島のマジ顔
ケダモノは野茂だけ
やい、清原!ほら、早よ来いや!
いかん!門田、どかんかい!
いつまで打つのっ!打て、松井!
思い切り行け、入来ぃ! もぉ..
憲伸、サイクルヒット一つ? 昼喰い三振け?
やなムードのドームなや
野球も終わり、ワオ! もう雪や
2006/11/24
●やっぱ『愛』でしょう!
先日、雑誌を見ていたら、心を受けると書いて、『愛』という字になる事を知りました。
なるほどなるほど。どんな状況でも相手を受け入れたり、認めたり、常に許したり出来る寛大な心が本当の愛なのでしょうか。
自分自身の好きとか愛とかの感情を一方的に相手に押し付けたりするのもやはり愛ではないですよね。
ところで英語で『I Love You!』と言うよりも、日本語で『愛してます!』と言ったほうがもっと重みがあり、意味的にも深い感じがします。
まあ、個人的には『愛してます!』なんて言う機会はないですけどね(笑)
2006/11/9
日頃の仕事から離れて、文化の日に大江戸で検定試験を受けてきました。
「第1回江戸文化歴史検定3級」という、江戸時代の歴史や文化に関する問題が100問の四者択一の検定試験です。
{銭形平次の投げた貨幣は?}{金平糖の語源は何語?}などなど楽しみながら受験してきました。
250年以上の平和な時代には歌舞伎、俳句、浮世絵等々今日にも伝わる様々な文化が、花開いた時代でもありました。
鬼平犯科帳や落語好きの私にはとても興味深い時代です。
試験会場も神田のある大学で、受験者数は、予想をかなり上回り小学生から80歳過ぎの方まで老若男女です。和服の男性もいました。
70点以上が合格ですが、試験勉強はほとんどしなかったので、結果は期待していませんが、久しぶりのちょっぴりアカデミックな体験でした。
そして、帰りは寄席で落語を聞いて、江戸の休日を満喫した私でした。
2006/10/26
●"読書の秋"です。
以前、ランチタイムの喫茶店で、ふと手にした少年漫画週刊誌に載っていた漫画の作者が、この頃、毎日新聞の朝刊に、週1回連載するようになって、あまりの面白さに、とうとう先日、単行本を購入してしまいました。
秋の夜長、「毎日かあさん」シリーズ、「ああ息子」などというその漫画を、涙を流して笑い転げながら、読んでいます。
「ああ娘」、「ああ会社」という続編も、いずれ刊行されるらしいで、楽しみにしています。
※少年漫画週刊誌に載っていた「ぼくんち」という漫画は、最近、観月ありさ主演で、映画になったそうです。
2006/10/12
秋らしい気持ちの良い季節になりました。 標高の高い山々では紅葉も始まりました。
話しは全く違いますが、小学校の社会科勉強でお店の取材に来られた小学生がいました。
8月には、親の立場で○○スーパーに取材に行ったこともあり、どういう風に接すれば、小学生達の役に立つか少しはわかっていました。
子どもだからと曖昧な話しはせず、【正直に受け答えをすること】、このことに徹しました。
最後の質問で・・・「このお店の秘密はなんですかあ?」
・・・・・・・・参りました。
2006/9/14
●〜直球勝負!!〜
人が嘘をついているか、ついていないか会話の中から判断する私なりのコツがあります。
相手にそれとなくカマを掛けて遠まわしに相手の反応を見るという方法は一般的ですが、そんなまわりくどい事をせずに、疑問に思う事に対して言葉でダイレクトに質問してみるのです。しかも通常その質問の答えはYESかNOの2つに1つしかない問いかけをするのです。
つまり直球勝負をしてみるのです。もし、自分の心に嘘や、やましい気持ちがなければ即座にYESかNOので返答が帰って来ます。
しかし嘘や、やましい気持ちがあると、本来答えは明快にYESかNOで帰ってくるはずなのに、どうしてそんな事聞くの?とかそんなの簡単に答えられないと言ったり、質問とは違うトンチンカンな答えをしたり、返答するまでにちょっと間が空いたりしてしまいます。
皆さんもそんな経験はないですか?
でも奥様方に言いますが、旦那さんにくれぐれもダイレクトにいきなりYES、NO形式で『あなた浮気してるでしょう?』
なんて質問はやめましょうね(笑)
2006/7/27
●「メット買っちゃった!」
実は、春から秋のスポーツを探していたんです。でも、なかなか見つからなくて、、、やっと決まったのが自転車です。
息子のマウンテンバイクが大人用だったので、ホコリをかぶった自転車を磨き、タイヤを交換し、、、さあ出発となりました。
が、問題がありました。ヘルメットです。お店でヘルメットを試着してみると、我ながら「似合わネー」。
でも、安全には代えられないと、ヤフオクで送料込みで\4100で落札!見事、ヘルメットをGETしたのです。
一ヶ月前にメットを手に入れ、ホッとした私は、まだ走ってません (^o^)/
2006/7/6
●「知らん知らん!」
中田選手が引退を表明しました
29歳からの新たな人生は早いのか、どうなのか・・
は、サッカー通な方に譲るとして
私は3○才になりました。
先日買い物をしていたところ、
「Oさんはインターネットをしているの?」
・・まぁ普通に使っているというか・・
「お嫁さん募集って書いてるそうね」
?
「しっかりした方大歓迎なんですってね」
??
「お見合いの話があったんだけど、そんな要求してる人には紹介できないわよね〜」
???
わ、私も自分探しのたびに出ていいでしょうか・・
(クレアモールは怖いところだお★)
2006/6/1
X〜それはあ〜なた〜 Y〜それはわ〜たし〜 プラス イコール ラブ ラブ ラブ アイラブユー
・・・なんて「ちあきなおみ」が昔歌ってましたが、文部科学省の発表した「一家に一枚ヒトゲノムマップ」(
http://stw.mext.go.jp/20060414/)に、今までに解ってきた遺伝子の働きが載っていました。その中で男性特有のY染色体の遺伝子数が255個で、X染色体の1141個に比べてずいぶん少なくて、なんとなくYが悲しい気分ですねん。
ヒトはヒトゲノム、フグはフグゲノムでそれぞれ固有なんだそうですが、それじゃあ、ポチはポチゲノムでタマはタマゲノム、ウルトラマンのゲルゲゾルゲはゲルゲゲノムかなっ、て結構おもしろくって(?)ためになる(?)ヒトゲノムマップでした。
http://www.lif.kyoto-u.ac.jp/genomemap/
2006/5/18
●〜ギャップが素敵 (((´∀`)))♪〜
最近思うのですが、人間ギャップがある人のほうが魅力を感じます。見た目はとてもまじめそうなのに実は色々な遊びを知っていたり、ごく普通の人っぽいのにとても引き出しの多い人だったり、その人しか出来ない能力や技術をもっている人は素敵ですね。
表向きはスマートで何でも出来そうなのにいざとなったら頼りないっていう人は逆にポイント低いですけど。
私も少し自己改革しないといけませんね(*^_^*)
2006/5/4
4月23日クレアパーク、西雲寺、PePe前広場にてイベントがありました。
私はこのイベントの運営に係わった一人ですが、この日の天気予報ではあいにく曇りのち雨といった具合・・・
でも昼に一度パラパラと降っただけで、3on3、縄レンジャー、ファッションーなどなど成功の内に終わりほっと(^_-)-☆したところです。
イベントに来た人も多いのでは。
始まったばかりのゴールデンウィーク、行楽地に行く予定を立てている方も天気さえよければと思いますよね。晴れてーーーーって。
楽しい休日 (ショッピング)をお過ごしください。
2006/4/6
春の行楽シーズン到来で耳寄りな情報を1つ。
川越的場の関越道内に高速バスの停留所が出来ました。
池袋を出発する長野・軽井沢・佐久・氷見・富山線などの西武バス運行の高速バスが新たに去年夏から川越的場に停まることになったのですが運賃・時間など比べてみるとあらお得、例えば軽井沢駅前までが往復で大人3,980円時間にして片道1時間42分で電車・新幹線と比べても安くて早くマイカーと比べても少人数(1-2人)ならばお得です。
車内は34席とゆったりフルリクライニング席でトイレも完備、遠くてマイカーでは不便なあの黒部にも停まるので魅力的。
何よりもお酒好きな方は身近なバス旅行アイテムに加えてみては如何でしょうか。
2006/3/9
雛まつりのお雛様もしまって、冬篭りの虫たちが地上に出てくる啓蟄も過ぎ、いよいよ待ちに待った春の訪れ、桜の開花予想が、満開の河津桜の様子と前後して、発表になりました。
開花とは、花が5〜6輪開いた状態を言い、花芽の8割が開けば満開ということになるそうです。
今年の開花は、平年より早いとのこと。気象庁と、民間の気象情報会社で、かなりの食い違いがあり、どちらがあたるか火花を散らしているそうです。
さて、クレアモール・ネットで開催中の、西雲寺さんの桜の開花予想、今年は如何でしょうか?
日に日に膨らみを増す蕾を見上げて、開花を心待ちにしているこの頃です。
2006/2/23
景気が良くなっているといっても・・・。
我々、小売店にはその実感がわいてきません。
勝ち組と負け組・二極分化といわれるように消費にもそのようなことが起きているのでしょうか。
こどもたちの生活にも小学校に鉛筆を持って来られない子もいるようです。
まだまだ、お父様の不況とリストラによるものでしょう。
一家の主(あるじ)が家庭を支える時代から夫婦で協力しあう時代に変わりました。
新富町商店街も店員さん同士・家族同士また各個店同士が協力しあいながら活動を行ってまいります。
今後の商店街の変貌にご期待ください。ね。
2006/2/8
2元旦から賑やかな番組ばかりのテレビですが、NHKで作家の山本一力氏が故池波正太郎の万年筆について、語っていました。
作家にとっては商売道具の万年筆ですが、池波正太郎さんは数十本の万年筆を持って、使い分けていたそうです。
同じように江戸時代の風俗を書く山本一力さんですが、仕事の半分以上はパソコンで打ち込み、日記は万年筆だそうです。
私も翌日、机の中の万年筆を探し出し、書けなくなった数本をぬるま湯に入れ洗いました。
カートリッジ式の物の他に、直液式が見つかり、インク壷にペン先を入れて、ゆっくり吸い上げました。
ペン好きには至福のひと時です。
2006/1/19
先日、山形蔵王へスキーに行ってきました。今年は雪が多いため、樹氷の出来も良く、久々のグッド・コンディション。
私は、一人で黙々と滑っていたのですが、ロープウェイでたまたま乗り合わせたご夫婦が、5年前からスキーを始めたとの事、70の手習いです。良いですね〜。
次に、細○女史より品のあるフツーのオバサンと乗り合わせました。65歳前後です。
この方は、山形県スキー連盟のシルバーの役員さんです。一人でスキーの練習に来ていました。頑張りますね〜。
次に、リフトで小学校6年生くらいの男の子とお母さんと乗り合わせました。
頂上につくまでの10分間、「スキーに行きました」は? 子供「I went skiing」など、優しくお勉強していました。エライ!
今回の蔵王は、気温は低いけれど、人の温かさを感じる、HOT一息のてんこもりでした。
2006/1/5
あけましておめでとうございます。 2006 正月
商売が手詰まりにならないよう頑張っていきますので、本年もよろしくお願い申し上げます。
2015年〜2013年
2012年〜2010年
2009年〜2008年
2007年〜2006年
2005年〜2004年