小江戸 川越 防犯のまちづくり情報

« 2022年01月 | メイン | 2022年03月 »

2022年02月28日

防犯速報(不審者)/2022年2月25日(金)

2月25日(金)午前8時ころ、川越市熊野町地内の路上で、女子中学生が、後方から徒歩で近づいてきた男に、スマートフォンを向けられたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢20代後半、上衣色不明のジャンパー、下衣黒色ズボン、黒色マスクです。
お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。

2022年02月25日

防犯速報(不審者)/2022年2月25日(金)

2月24日(木)午後3時ころ、川越市南大塚1丁目地内の路上で、小学女児が徒歩で近づいてきた外国人風の男に肩を掴まれ「ねえねえ」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、身長170センチ位、黒色キャップ帽、白色マスク着用です。
お子さんに対し、危険を感じたら《その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す》などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。

防犯速報(特殊詐欺被害防止速報)/2022年2月24日(木)

こちらは川越警察署です。
本日、川越市寺尾地内に、郵便局員を騙る詐欺の電話がかかっています。
口座に残金があるなどと言って、口座番号などの個人情報を聞き出し、キャッシュカードを預かる等の不審な電話を受けたら、川越警察署まで通報してください。

2022年02月24日

防犯速報(孫を装った詐欺被害が発生しました!/2022年2月24日(木)

2月21日(月)、狭山市で、孫を装う男から「バイト先で物を壊した。」「弁償するのにお金が必要になった。」「キャッシュカードと暗証番号の入った紙を封筒に入れて渡して。」等の電話を受けた女性が、21日(月)及び翌22日(火)に自宅を訪れた孫の友人を装う男に現金14万円及びキャッシュカードをだまし取られる詐欺被害が発生しました。 電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。

防犯速報(長男等を装った詐欺被害等が発生しました!)/2022年2月24日(木)

2月21日(月)、久喜市で、長男等を装う男から「ウォーターサーバーを貸す副業をしているが、その資金のため会社のお金を無断で使ってしまった。」「お金を貸してほしい。」等の電話を受けた男性が、自宅を訪れた金融機関職員を装う男に現金をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
同日、深谷市では、金融機関職員を装う男から「あなたのキャッシュカードは古いので交換しなければなりません。」「これからカードを取りに行かせるので、その男の指示に従って手続きをしてください。」等の電話を受けた女性が、自宅を訪れた金融機関職員を装う男にキャッシュカードを盗み取られる被害が発生しました。
金融機関職員等が自宅に赴き、通帳やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
2月22日(火)、上尾市で、市役所職員を装う男から「法律がかわったのでお金の払い戻しがあります。」「ATMで入出金以外の行政サービスもできます。」「ATMへ行ってください。」等の電話を受けた男性が、金融機関のATMコーナーで金融機関を装う男の指示通りにATMを操作し、現金168万円を振り込む詐欺被害が発生しました。
還付金等の手続きでATMを操作させることはないので、絶対に従わないでください。
またATMでの携帯通話の自粛にご協力ください。
現在、被害防止のためATMでの携帯電話の自粛を呼び掛けています。

防犯速報(部品ねらい)/2022年2月22日(火)

2月20日(日)午後5時ころから翌21日(月)午前8時ころまでの間に、川越市岸町2丁目地内の月極駐車場で、乗用車からナンバープレートが盗まれる被害が複数件発生しました。
被害に遭わないために《盗難防止用ネジ等を活用する・防犯カメラやセンサーライトが設置されている駐車場を利用する》などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。

2022年02月22日

防犯速報(特殊詐欺被害防止速報)/2022年2月22日(火)

こちらは川越警察署です。
本日、川越市内で、警察官を騙る詐欺の電話がかかっています。
口座番号などの個人情報を聞き出し、自宅に警察官や銀行員を行かせる等の不審な電話を受けたら、川越警察署まで通報してください。

2022年02月21日

防犯速報(特殊詐欺被害防止速報)/2022年2月21日(月)

こちらは川越警察署です。
本日、川越市寿町1丁目地内で、川越市役所職員を騙った現金をだましとる詐欺の電話がかかっています。
「ATMで還付金が受け取れます。」という電話は詐欺です。
このような電話を受けたら、川越警察署まで通報してください。

防犯速報(息子等を装った詐欺被害及び市役所職員等を装った詐欺被害の発生)/2022年2月21日(月)

2月16日(水)、小鹿野町で、長男を装う男から「金が必要になった。今日払い込まないと横領罪になる。」「今、どのくらい用意できる。」「忙しくて行けないので、会社の同僚に渡してほしい。」等の電話を受けた女性が、秩父市内の店舗駐車場において、長男の会社の同僚を装う男に現金をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
電話でお金の話が出たら詐欺です。 被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
2月20日(日)、三郷市で、市役所職員を装う男から「医療保険の還付金があります。」「取引銀行はどこですか。」「ATMで手続きをしてください。」等の電話を受けた男性が、金融機関のATMコーナーで金融機関職員を装う男の電話での指示通りにATMを操作し、現金約50万円を振り込む詐欺被害が発生しました。
還付金等の手続きでATMを操作させることはありません。 絶対に従わないでください。
現在、被害防止のためATMでの携帯通話の自粛を呼びかけています。 ご理解、ご協力をお願いします。

防犯速報(不審火)/2022年2月21日(月)

2月19日(土)午後11時40分ころ、川越市中台1丁目地内で、駐車中の自動車3台が燃える事案が発生しました。
出火原因については確認中ですが、屋外に燃えやすい物を置かないなどし、不審者を発見した際は、直ちに110番通報をお願いします。

2022年02月18日

防犯速報(不審電話及び警察官等を装った詐欺盗被害の発生)/2022年2月18日(金)

県内では、厚生労働省職員を装う者から「厚生労働省です。給付金の書類が届いていないため、手続きが完了していません。オペレーターにお繋ぎしますので、9番を押してください。」等の音声ガイダンスを利用した不審電話が多数確認されています。
犯人は、その後、個人情報を聞き出したり、インターネットサイトからでも申請できる等と言い、URLを教示してきます。個人情報を教えたり、教示されたURLには安易にアクセスせず、警察に通報してください。
2月15日(火)には、さいたま市南区で、警察官等を装う男から「あなた名義の口座が作られて入出金されています。」「詐欺犯人が2人捕まっています。」「暗証番号を変える必要があります。」「今のカードを回収に担当の者が伺います。」等の電話を受けた女性が、自宅を訪れたカード会社の社員を装う男にキャッシュカードやクレジットカードをだまし取られる詐欺被害が発生しました。
警察官等が自宅に赴き、通帳やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。

防犯速報(不審者)/2022年2月18日(金)

2月17日(木)午後0時ころ、新河岸駅構内で、女子高校生が男に「制服に埃が付いている。取ってあげるよ。」等と声をかけられ、腕を触られる事案が発生しました。
男の特徴は、年齢50〜60代、上衣黒色ダウンジャケット、下衣暗めのズボン、黒縁眼鏡着用です。
危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・大声を出す≫などし、直ちに110番通報をお願いします。

2022年02月10日

防犯速報(警察官を装った詐欺盗被害が発生しました!)/2022年2月10日(木)

2月6日(日)、新座市で、警察官を装う男から「新座駅近くで怪しい者を確保し、その男の所持品からあなた名義のキャッシュカードを見つけました。」「被害届を出さなければなりません。」「封筒に入れたキャッシュカードを後日警察署へ持ってきてください。」「これから警察官がご自宅に封筒を届けます。」等の電話を受けた女性が、自宅を訪れた警察官を装う男にキャッシュカードを盗み取られる被害が発生しました。
警察官等が自宅に赴き、通帳やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。

2022年02月09日

防犯速報(特殊詐欺被害防止速報)/2022年2月9日(水)

こちらは川越警察署です。
本日、川越市内で、市役所職員や郵便局員を騙った詐欺の電話がかかっています。
口座番号などの個人情報を聞き出し、コンビニ等のATMへ行かせる等の不審な電話を受けたら、川越警察署まで通報してください。

防犯速報(金融機関職員等を装った詐欺被害が発生しました!)/2022年2月9日(水)

2月4日(金)、桶川市で、金融機関職員や警察官等を装う男から「旦那さんの預金口座に残高があります。」「口座を二つお持ちですが、どちらに振り込みますか。」「心当たりがないのであれば、不正に作られた口座になります。」「銀行協会に連絡します。」「カードを新しくした方がいい。」「古くなるカードは預かりに行きます。」等の電話を受けた女性が、自宅を訪れた銀行協会職員を装う男にキャッシュカードや通帳をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
銀行協会職員等が自宅に赴き、通帳やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。

2022年02月08日

防犯速報(詐欺電話)/2022年2月8日(火)

2月7日(月)、川越市、宮代町で、警察官を装う者から「警察本部の者です。」「あなたの口座が勝手に作られています。」「この後、銀行協会から電話があります。」等の詐欺電話が多数確認されています。
犯人は、この後、キャッシュカードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
電話でキャッシュカード、暗証番号という言葉が出たら詐欺です。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。

2022年02月07日

防犯速報(特殊詐欺被害防止速報)/2022年2月7日(月)

こちらは川越警察署です。
本日、川越市内で、警察官や銀行協会を騙った詐欺の電話がかかっています。
口座番号などの個人情報を聞き出し、自宅に警察官、銀行員を行かせる等の不審な電話を受けたら、川越警察署まで通報してください。

防犯速報(市役所職員や息子を装った詐欺被害が発生しました!)/2022年2月7日(月)

1月31日(月)、志木市で、市役所職員を装う男から「医療保険の還付金がある。」「手続きするのでATMに行ってください。」「着いたら電話してください。」等の電話を受けた男性が、ATMコーナーで市役所職員を装う男の電話での指示通りにATMを操作し、現金約145万円を振り込む詐欺被害が発生しました。
還付金等の手続きでATMを操作させることはありません。 絶対に従わないでください。
現在、被害防止のためATMでの携帯通話の自粛を呼びかけています。 ご理解、ご協力をお願いします。
2月1日(火)、さいたま市緑区で、長男を装う男から「書類の発送先を間違い、契約上問題があって契約し直すお金が必要になった。」「上司が母親に頼んでお金を工面してくれている。自分も100万円くらい出さないと申し訳ない。」「必要な分が100万円かどうか分からないので、キャッシュカードを貸してくれ。」等の電話を受けた男性が、自宅付近路上において、上司の甥を装う男に現金100万円及びキャッシュカードをだまし取られる詐欺被害が発生しました。
また、2月2日(水)には、日高市で、長男を装う男等から「駅の喫茶店に行った時、荷物を忘れて失くした。」「失くした荷物の中には財布や携帯電話、契約書類が入っていた。」「契約書類の中には取引先から預かっていた小切手も入っていた。」「俺のせいで失くしてしまったのでお金を貸してくれないかな。」等の電話を受けた男性が、自宅を訪れた長男の同僚を装う男に現金100万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
電話でお金の話が出たら詐欺です。 親族以外の人に絶対にお金を渡さないで下さい。

防犯速報(自動車盗)/2022年2月7日(月)

2月4日(金)午後10時ころから翌5日(土)午前8時ころまでの間に、川越市内(大字南田島、稲荷町)で、SUV車が盗まれる被害が複数件発生しました。
被害に遭わないために≪車両から離れる際は施錠する・警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を複数併用する・駐車場に防犯カメラやセンサーライトを設置する・スマートキーを金属製の容器や電波遮断ポーチ等に保管する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。


2022年02月03日

防犯速報(特殊詐欺被害防止速報)/2022年2月3日(木)

こちらは川越警察署です。
本日、川越市内で、息子や親族を騙った不審な電話がかかっています。
不審な電話を受けたら、川越警察署まで通報してください。

2022年02月02日

防犯速報(息子等を装った詐欺被害が発生しました!)/2022年2月2日(水)

1月30日(日)、吉見町で、長男を装う男から「投資に失敗した。」「会社の金を400万円つぎ込んだ。」「今日税務監査がある。」「200万円あればなんとかなる。」「駅まで持ってきてほしい。」等の電話を受けた男性が、翌31日(月)、指定された駅付近の路上で会計事務所職員を装う男に現金150万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。電話でお金の話が出たら詐欺です。
1月31日(月)、新座市で、金融機関職員や警察官を装う男から「あなたの夫名義の口座がオレオレ詐欺に使われているので警察に連絡します。」「詐欺の犯人を捕まえている。カードを指紋認証に切り替えた方が良い。銀行協会に電話します。」等の電話を受けた女性が、自宅を訪れた銀行協会職員を装う男にキャッシュカード及び通帳をだまし取られる被害が発生しました。
銀行協会職員等が自宅に赴き、キャッシュカードや通帳を預かることは絶対にありません。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。

防犯速報(金融機関職員等を装った詐欺被害が発生しました!)/2022年2月日(火)1

1月26日(水)、狭山市で、金融機関職員等を装う男から「あなたの口座が不正に作成されています。」「不正使用を防ぐにはキャッシュカードを新しく作り直す必要があります。」「これから銀行協会の職員を向かわせます。」等の電話を受けた女性が、自宅を訪れた銀行協会職員を装う男にキャッシュカード2枚及び通帳1通をだまし取られる被害が発生しました。
銀行協会職員等が自宅に赴き、通帳やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
1月27日(木)、志木市で、市役所職員等を装う男から「健康保険の制度が変わって返金があります。」「封筒に書類を入れて送付しましたが届いていませんか。」「ATMで申請書類のナンバーを取得してください。」「金融機関から連絡させます。」「ATMに着いたらコールセンターに電話してください。」等の電話を受けた男性が、金融機関のATMコーナーで金融機関職員を装う男の電話での指示通りにATMを操作し、現金約80万円を振り込む詐欺被害が発生しました。
還付金等の手続きでATMを操作させることはありません。 絶対に従わないでください。
現在、被害防止のためATMでの携帯通話の自粛を呼びかけています。 ご理解、ご協力をお願いします。