小江戸 川越 防犯のまちづくり情報

« 2010年11月 | メイン | 2011年01月 »

2010年12月27日

川越警察署からの犯罪情報(忍込み)/2010年12月27日(月)

12月26日(日)午前1時から午前9時30分までの間、川越市大字下新河岸地内において、
夜間、家に侵入する忍込み事件が2件発生しました。
犯人は無施錠の窓から侵入して現金等を盗んだものです。
被害に遭わないために、≪ドアや窓は確実に施錠する(ワンドアー・ツーロック)・窓ガラスには
防犯フィルムを活用する・センサーライトを設置する≫等の対策をとりましょう。

2010年12月24日

川越警察署からの犯罪情報(ひったくり)/2010年12月24日(金)

12月23日(木)午後1時15分頃、岸町3丁目地内で、午後1時44分頃、南台3丁目地内で、
徒歩や自転車で通行中の女性を狙ったひったくり事件が連続発生しました。
犯人は、いずれもオートバイに2人乗りした男2名で、黒色っぽい服装、ヘルメット着用です。
被害に遭わないために《バッグは車道と反対側に持つ・自転車のカゴに被害防止用カバーを
取り付ける・周囲の様子に気を配る》等の対策をとりましょう。

) 川越市からの防犯情報/2010年12月24日(金)

本日、12月24日(金)午後3時から、川越駅東口クレアモール周辺において川越市長と川越警
察署長らが参加して「街頭犯罪等防止年末防犯パトロール」を実施します!
出発に際して、クレアパーク内でセレモニーが行われるほか、マスコットの川越市ときも、埼玉県
コバトン、埼玉県警察ポッポくんも参加し、地元関係団体の方々と連携して街頭キャンペーンも実
施しますので、お近くにお出掛けの際は、是非お立ち寄りください

2010年12月21日

川越警察署からの犯罪情報(ひったくり)/2010年12月21日(火)

12月20日(月)午後5時50分ころ、大塚新町地内でひったくり事件が発生しました。犯人は
ビッグスクーターに2人乗りの男です。後部座席の男は上下黒色っぽい服装でした。被害者は
自転車乗車の女性で、自転車の前カゴに入れていたバッグを盗まれました。
被害に遭わないために
《自転車のカゴに被害防止用のカバーを付ける・後方から接近してくるオートバイに気を配る》
等の対策をとりましょう。

2010年12月20日

川越警察署からの犯罪情報/2010年12月20日(月)

平成22年12月18日(土)から翌日の19日(日)にかけて、川鶴1丁目、神明町、岸町1丁目地
内において、集合住宅のベランダに干しておいた下着が盗まれる事案が発生しました。
下着を干す際は、「可能な限り室内に干す」
「外から見えにくくする」
「夜間は取り込む」等の対策をとりましょう。特に1階の方は注意してください。
また、不審者を見かけたら、すぐに110番通報をお願いします。

2010年12月10日

川越警察署からの犯罪情報(自動車盗)2010年12月9日(木)

本日、12月9日(木)の午前2時頃〜午前8時までの間、川越市天沼新田地内の駐車場において
自動車が盗まれる被害が発生しました。
市内では、施錠の有無にかかわらず自動車盗が増加傾向にあり、最近では、特に四輪駆動車の
盗難が目立っています。
被害に遭わないために
 「盗難防止機器の活用」
 「駐車場所へのセンサーライト等の設置」
 「管理の行き届いた明るい場所への駐車」等の防犯対策をとりましょう。

2010年12月08日

川越警察署からの犯罪情報(犯罪認知件数・速報)/2010年12月8日(水)

川越市内の犯罪認知件数(平成22年11月末現在・概数)
川越市内では、空き巣150件・車上ねらい388件・ひったくり42件・自転車盗1,425件・自動車
盗44件の犯罪が発生しています。
 〜車上ねらい多発!〜短時間でも貴重品は車内に置かないようにしましょう!!

2010年12月07日

川越警察署からの犯罪情報(車上ねらい)/2010年12月7日(火)

12月4日(土)から6日(月)にかけて、川越市大字今福地内で車上ねらい被害が連続して発生
しました。
今回の被害では、ドアロックをしていない車の被害が目立ち、車内から現金などが盗まれました。
被害を防ぐために、
「車内に貴重品を置かない・車から離れるときは必ずロックする・盗難防止機器を取り付ける・駐車
場所へセンサーライトを設置する」等の防犯対策をとりましょう。

2010年12月06日

川越警察署からの犯罪情報/2010年12月6日(月)

平成22年12月4日(土)から翌日の5日(日)にかけて、川越市南大塚地内において、夜間の
一般住宅に忍び込む窃盗事件が連続発生しました。
手口は、無施錠箇所から侵入し、現金等が盗まれています。
市内では、忍込み事件の発生件数が昨年を上回っている状況です。被害に遭わないために、
ワンドア・ツーロック、窓ガラスには、補助錠や防犯フィルムを活用する等の対策をとりましょう。